最新から全表示
-
お知らせ2024年08月31日(土)
避難所を全て閉鎖しました。
橋本市 危機管理室から、市民の皆様にお知らせします。
本日、8月31日(土)14時に開設していた避難所を全て閉鎖しました。
引き続き、気象情報に注意し、過ごすようにしてください。
以上、橋本市 危機管理室からのお知らせでした。 -
お知らせ2024年08月30日(金)
避難所を開設します。
橋本市 危機管理室から、市民の皆様にお知らせします。
本日、8月30日(金) 午後3時に、避難所を開設しました。
在宅での生活にご不安がある場合は、避難を検討してください。
また、避難の際には、水や食料を持って避難してください。
開設している避難所は、
・中央公民館
・紀見地区公民館
・紀見北地区公民... -
お知らせ2024年08月30日(金)
和歌山県庁メールマガジン「わかやま通信」
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
和歌山県庁メールマガジン「わかやま通信」
令和6年8月30日
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
★☆★☆★☆ 目 次 ☆★☆★☆★
◆令和6年8月26日 知事定例記者会見
●令和6年8月26日 知事定例記者会見... -
お知らせ2024年08月30日(金)
台風10号が接近しています。線状降水帯に注意を。
橋本市 危機管理室から、市民の皆様にお知らせします。
和歌山地方気象台によると、和歌山県には、30日夜から31日午前中にかけて、線状降水帯が発生する可能性があるとされています。
自分のいる場所ではどのような災害が起こりやすいのかを予め確認し、明るいうちに安全な場所に移動するなど、雨や風が強まる前に、早めの安全確保をお願いします。<... -
お知らせ2024年08月30日(金)
【防災】台風接近について
こちらは防災田辺です。
台風第10号の接近に伴い、大雨が予想されていますので、浸水や土砂災害などには十分注意してください。
また今後の情報に注意してください。
----
防災・行政メール
http://bousaigyousei.aamail.aikis.jp -
お知らせ2024年08月29日(木)
台風10号が接近しています。大雨に注意を。
橋本市 危機管理室から、市民の皆様にお知らせします。
台風10号が接近しています。テレビなどで、引き続き情報収集に努めてください。
台風の接近にともない、非常に激しい雨が降り続く可能性があります。浸水の対策を忘れないようにしてください。
また、市内のどこかで毎日停電が起きています。乾電池の備え、携帯電話、モバイルバッテリーな... -
お知らせ2024年08月29日(木)
【防災】台風接近について
こちらは防災田辺です。
台風第10号の接近に伴い、大雨、暴風が予想されます。
台風への備えを万全にするとともに、今後の情報に注意してください。
----
防災・行政メール
http://bousaigyousei.aamail.aikis.jp -
お知らせ2024年08月28日(水)
台風10号が接近しています。大雨や強風に引き続き注意してください。
橋本市 危機管理室から、市民の皆様にお知らせします。
台風10号が接近しています。テレビなどで、引き続き情報収集に努めてください。
台風が近づくと、外に出ることは大変危険です。市では土のう、ブルーシートなどの配布は行なっていません。安全なうちに、できる限りの対策をしてください。
自宅で避難することも考え、足りないもの... -
お知らせ2024年08月28日(水)
-
お知らせ2024年08月27日(火)
台風10号が接近しています。備蓄品の再確認をお願いします。
橋本市 危機管理室から、市民の皆様にお知らせします。
台風10号が接近しています。テレビなどで、引き続き情報収集に努めてください。
備蓄品の再確認を行い、足りないものを補充するなど、できる限りの対策をしてください。
家の周りを片付けるなど、物が飛ばない対策もお願いします。
なお、市では土のう、ブルーシートなどの配布は行... -
お知らせ2024年08月27日(火)
和歌山県庁メールマガジン「わかやま通信」
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
和歌山県庁メールマガジン「わかやま通信」
令和6年8月27日
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
★☆★☆★☆ 目 次 ☆★☆★☆★
◆令和6年8月20日 知事定例記者会見
●令和6年8月20日 知事定例記者会見... -
お知らせ2024年08月27日(火)
台風10号が接近しています。大雨にも注意をしてください。
橋本市 危機管理室から、市民の皆様にお知らせします。
台風10号が接近しています。テレビなどで、引き続き情報収集に努めてください。
また、明日28日以降、大雨にも注意してください。市では土のう、ブルーシートなどの配布は行なっていませんので、安全なうちに、排水路の掃除や、浸水の対策など、できる限りの対策をしてください。 -
お知らせ2024年08月27日(火)
Jアラートの放送訓練の中止について
橋本市 危機管理室から、市民の皆様にお知らせします。
台風の接近にともない、明日、8月28日(水)午前11時に予定されていた、全国瞬時警報システム(Jアラート)放送訓練は中止となりました。
以上、橋本市 危機管理室からのお知らせでした。 -
お知らせ2024年08月26日(月)
台風10号が接近しています。できる限りの対策をお願いします。
橋本市 危機管理室から、市民の皆様にお知らせします。
今後、台風の接近が予想されています。
台風が近づく前から、激しい雨が広い範囲で降り続くおそれがあります。引き続きテレビなどで、台風の最新情報を確認するなど、情報収集につとめてください。
また、雨が激しくなる前に、水や食料品の買い出し、自動車への給油、風で飛ばされそ... -
お知らせ2024年08月25日(日)
-
お知らせ2024年08月24日(土)
水利組合の方、農業に従事されている方へお知らせです。
橋本市 農林整備課から、水利組合の方、農業に従事されている方にお知らせします。
台風10号の接近に伴い、事前に用水路、ため池などの農業用施設の見回りを行い、倒木、ゴミなどの水の流れを阻害する物の撤去、センガンの取り外しを行なってください。
氾濫を未然に防ぐよう対応をお願いします。
もし、施設などが被災した場合は、農林... -
お知らせ2024年08月23日(金)
台風10号が接近しています。
橋本市から、市民の皆様にお知らせします。
台風10号は、週明けから水曜日にかけて、和歌山県に最接近すると予想されています。
安全なうちに、台風に備え、家庭備蓄品の再確認や、自宅周辺の片づけや掃除など、できる限りの準備をしてください。また、近所の方への声かけも併せてお願いします。
なお、市では土のう、ブルーシートなどの配布は行... -
お知らせ2024年08月23日(金)
【防災】熊の目撃情報
田辺市龍神村甲斐ノ川玉谷(だまだに)入口付近で、熊の目撃情報がありました。付近を通行する場合や、外出する場合は十分注意してください。
----
防災・行政メール
http://bousaigyousei.aamail.aikis.jp -
お知らせ2024年08月17日(土)
【防災】未帰宅(発見)
田辺警察署からお知らせします。
昨日から行方不明となっていた、田辺市上屋敷に住む、密山 周三(ささやま しゅうぞう)さんは、皆さんのご協力により、無事発見されました。
ご協力ありがとうございました。
----
防災・行政メール
http://bousaigyousei.aamail.aikis.jp -
お知らせ2024年08月16日(金)
【防災】行方不明者情報提供依頼
田辺警察署からお知らせします。
田辺市上屋敷に住む、密山 周三(ささやま しゅうぞう)さん71歳の男性が、本日午前11時40分ころから、グレー色の自転車に乗って自宅を出たままいまだ帰宅しません。
密山さんは身長175センチメートルくらい、痩せ型で黒色の短髪です。服装は、ピンク色でチェック柄の半袖シャツ、水色の長ズボン、グレー色の野球帽を着用し、黒...
詳細は記事に記載されている各自治体にご確認ください。