お知らせ
新型コロナウイルス感染症患者発生について( 1 月 13 日)
市民の皆様
■本日(昨日正午から本日正午まで)、新たに寝屋川市内に在住する方22人が、新型コロナウイルスに感染したことが確認されました。これまでに感染が確認された寝屋川市在住の方は計875人となります。なお、本日新たに12人の回復が確認され、70代男性及び80代男性がお亡くなりになりました。お亡くなりになった方のご冥福をお祈り申し上げます。(退院等累計698人)
■(市内854例目)
50代男性、会社員(市外)、同居家族あり(第八中学校生徒含む)、症状は軽症で、大阪府において入院等の調整中です。
感染経路については、現時点において不明です。また、上記患者の行動確認(疫学調査)を行い、濃厚接触者を特定し、2週間の自宅待機を行います。
第八中学校生徒2人のうち1人については、既に検査を実施し、陰性が確認されており、クラスについては本日から通常どおり運営しております。なお、当該生徒は2週間の自宅待機となります。
また、うち1人については、陽性が確認されたため、念のためクラス生徒全員及び市保健所が濃厚接触者として判断した方の検査を行い、2週間の自宅待機を行います。
■(市内855例目)
30代男性、会社員(市外)、同居家族あり(こまどり保育園児童を含みますが、既に検査を実施し、陰性が確認されており、本日から通常どおり運営されています。)、症状は軽症で、大阪府において入院等の調整中です。
感染経路については、現時点において不明です。また、上記患者の行動確認(疫学調査)を行い、既に濃厚接触者を特定しており、2週間の自宅待機を行います。
■(市内856例目)
80代女性、無職、同居家族あり(市内学校園関係者なし)、症状は軽症で、大阪府において入院等の調整中です。
感染経路については、保健所において積極的に調査しております。また、上記患者の行動確認(疫学調査)を行い、既に濃厚接触者を特定しており、2週間の自宅待機を行います。
■(市内857例目)
60代女性、無職、同居家族あり(市内学校園関係者なし)、症状は軽症で、既に入院等されています。
感染経路については、現時点において不明です。また、上記患者の行動確認(疫学調査)を行い、既に濃厚接触者を特定しており、2週間の自宅待機を行います。
■(市内858例目)
20代男性、アルバイト(市外)、同居家族あり(市内学校園関係者なし)、症状は軽症で、大阪府において入院等の調整中です。
感染経路については、現時点において不明です。また、上記患者の行動確認(疫学調査)を行い、濃厚接触者を特定し、2週間の自宅待機を行います。
■(市内859例目)
50代男性、会社員(市外)、同居家族あり(第二中学校生徒を含みますが、既に検査を実施し、陰性が確認されており、クラスについては通常どおり運営しております。なお、当該生徒は2週間の自宅待機となります。)、症状は軽症で、大阪府において入院等の調整中です。
上記患者の行動確認(疫学調査)を行い、既に濃厚接触者を特定しており、2週間の自宅待機を行います。なお、市内で陽性が確認された方の同居家族です。
■(市内860例目)
70代男性、無職、同居家族あり(市内学校園関係者なし)、症状は軽症で、大阪府において入院等の調整中です。
なお、この方は、市内で陽性が確認された方の同居家族であり、既に自宅待機されておりました。
■(市内861例目)
20代女性、会社員(市外)、同居家族あり(市内学校園関係者なし)、症状は軽症で、大阪府において入院等の調整中です。
感染経路については、現時点において不明です。また、上記患者の行動確認(疫学調査)を行い、既に濃厚接触者を特定しており、2週間の自宅待機を行います。
■(市内862例目)
40代男性、会社員(市外)、同居家族なし、症状は軽症で、大阪府において入院等の調整中です。
感染経路については、現時点において不明です。また、上記患者の行動確認(疫学調査)を行い、濃厚接触者を特定し、2週間の自宅待機を行います。
■(市内863例目)
70代女性、自営業(市内)、同居家族あり(市内学校園関係者なし)、症状は軽症で、大阪府において入院等の調整中です。
感染経路については、保健所において積極的に調査しております。また、上記患者の行動確認(疫学調査)を行い、濃厚接触者を特定し、2週間の自宅待機を行います。
また、業務内容を調査し、不特定多数の市民と接することのない勤務状況であり、市民の皆様への影響はないと判断しています。
■(市内864例目)
20代女性、会社員(市内)、同居家族あり(寝屋川なかよし保育園・第2寝屋川なかよし保育園児童含む)、症状は軽症で、既に入院等されています。
上記患者の行動確認(疫学調査)を行い、既に濃厚接触者を特定しており、2週間の自宅待機を行います。なお、市内で陽性が確認された方の濃厚接触者です。
また、感染可能期間には勤務されておりません。
当該保育所児童の所属するクラスについては、当該児童の陰性が確認されるまでの間は、クラス休業となります。
■(市内865例目)
30代男性、自営業(市内)、同居家族あり(市立あかつき・ひばり園児童含む。先日、お知らせした案件です。)、症状は軽症で、既に入院等されています。
上記患者の行動確認(疫学調査)を行い、既に濃厚接触者を特定しており、2週間の自宅待機を行います。なお、市内で陽性が確認された方の同居家族です。
また、業務内容を調査し、不特定多数の市民と接することのない勤務状況であり、市民の皆様への影響はないと判断しています。
■(市内866例目)
50代女性、会社員(市内)、同居家族あり(市内学校園関係者なし)、症状は軽症で、大阪府において入院等の調整中です。
上記患者の行動確認(疫学調査)を行い、濃厚接触者を特定し、2週間の自宅待機を行います。なお、市内で陽性が確認された方の濃厚接触者です。
また、業務内容を調査し、不特定多数の市民と接することのない勤務状況であり、市民の皆様への影響はないと判断しています。
■(市内867例目)
50代男性、会社員(市外)、同居家族あり(市内学校園関係者なし)、症状は軽症で、大阪府において入院等の調整中です。
上記患者の行動確認(疫学調査)を行い、既に濃厚接触者を特定しており、2週間の自宅待機を行います。なお、市内で陽性が確認された方の濃厚接触者です。
■なお、上記866例目及び867例目の患者は、同居家族です。
■(市内868例目)
20代男性、会社員(市内)、同居家族あり(市内学校園関係者なし)、症状は軽症で、既に入院等されています。
感染経路については、現時点において不明です。また、上記患者の行動確認(疫学調査)を行い、濃厚接触者を特定し、2週間の自宅待機を行います。
また、業務内容を調査し、不特定多数の市民と接することのない勤務状況であり、市民の皆様への影響はないと判断しています。
■(市内869例目)
就学児(第八中学校生徒)、同居家族あり(第八中学校生徒含む)、症状は無症状で、大阪府において入院等の調整中です。
上記患者の行動確認(疫学調査)を行い、濃厚接触者を特定し、2週間の自宅待機を行います。なお、市内で陽性が確認された方の同居家族です。
■なお、上記854例目及び869例目の患者は、同居家族です。
■(市内870例目)
30代女性、アルバイト(市内)、同居家族あり(市内学校園関係者なし)、症状は軽症で、大阪府において入院等の調整中です。
感染経路については、現時点において不明です。また、上記患者の行動確認(疫学調査)を行い、濃厚接触者を特定し、2週間の自宅待機を行います。
また、業務内容を調査し、不特定多数の市民と接することのない勤務状況であり、市民の皆様への影響はないと判断しています。
■(市内871例目)
70代女性、無職、同居家族あり(市内学校園関係者なし)、症状は軽症で、大阪府において入院等の調整中です。
上記患者の行動確認(疫学調査)を行い、濃厚接触者を特定し、2週間の自宅待機を行います。なお、利用されている施設において感染者が確認されており、施設での感染の可能性が考えられます。(保健所において、積極的に調査しております。)
■(市内872例目)
20代女性、パート(市外)、同居家族あり(市内学校園関係者なし)、症状は軽症で、大阪府において入院等の調整中です。
感染経路については、現時点において不明です。また、上記患者の行動確認(疫学調査)を行い、既に濃厚接触者を特定しており、2週間の自宅待機を行います。
■(市内873例目)
80代女性、無職、同居家族なし、症状は無症状で、大阪府において入院等の調整中です。
上記患者の行動確認(疫学調査)を行い、濃厚接触者を特定し、2週間の自宅待機を行います。なお、市外で陽性が確認された方の濃厚接触者です。
■(市内874例目)
80代女性、無職、同居家族なし、症状は軽症で、大阪府において入院等の調整中です。
上記患者の行動確認(疫学調査)を行い、濃厚接触者を特定し、2週間の自宅待機を行います。なお、利用されている施設において感染者が確認されており、施設での感染の可能性が考えられます。(保健所において、積極的に調査しております。)
■(市内875例目)
90代女性、無職、同居家族なし、症状は軽症で、大阪府において入院等の調整中です。
感染経路については、保健所において積極的に調査しております。また、上記患者の行動確認(疫学調査)を行い、濃厚接触者を特定し、2週間の自宅待機を行います。
■871例目、874例目及び昨日お知らせした847例目の患者が、ヒューマンライフケア寝屋川の湯デイサービスの利用者であることが自主公表されました。保健所の指導のもと、全施設職員及び感染可能期間の施設利用者に幅広く検査を実施いたします。
■先日、陽性者の発生をお知らせした香里新町の「SHERRY(シェリー)」について、大阪府がいわゆるクラスターとして、「寝屋川市の飲食店関連」の項目を設け、これまでに発生した患者数、寝屋川市民2人を含む5人が発表される見込みです。※当該店舗については、現時点で対象となる濃厚接触者の検査は完了しており、全て陰性が確認されています。
大阪府新型コロナウイルス感染症対策サイト
<<https://covid19-osaka.info/>>
大阪府ホームページ(新型コロナウイルス感染症について)
<<http://www.pref.osaka.lg.jp/iryo/osakakansensho/corona.html>>
大阪府ホームページ(新型コロナウイルス感染症患者の発生状況について)
※令和2年11月16日から大阪府の公表内容の見直しが行われたため、本市の公表数とは異なります。
<<http://www.pref.osaka.lg.jp/iryo/osakakansensho/happyo.html>>
寝屋川市ホームページ(新型コロナウイルス感染症患者発生に関する情報)
<<https://www.city.neyagawa.osaka.jp/organization_list/kenkou/coronataisakushitu/covid_19/index.html>>
問合せ先
寝屋川市 健康部 新型コロナウイルス感染症対策室
電話:072-829-1210(直通)
- [登録者]寝屋川市
- [言語]日本語
- [エリア]大阪府 寝屋川市
- 登録日 : 2021/01/13
- 掲載日 : 2021/01/13
- 変更日 : 2021/01/13
- 総閲覧数 : 37 人
- お店を検索するなら『タウンガイド』
-
- 和歌山城は、虎伏山(とらふすやま)に立つ和歌山市のシンボルです。 その昔天守閣は...
-
紀州徳川家の居城としての歴史や、復元された御橋廊下等はもちろん、お城の敷地の中には、動物園やお茶室があり、おもてなし忍者が皆様をお待ちしています! ぜひ一度お越しくださいませ。
(073) 435-1044和歌山市和歌山城
-
- 「宇宙とエネルギー」をテーマにした科学館。
-
展示場では見たり触れたりして楽しみながら学べる参加体験型を中心とした展示物で、こどもから大人まで科学の不思議を体験できます。また、専門スタッフによるサイエンスショーも人気!世界最大級のドームスクリーンで観る、限りなく本物に近い星空を再現したプラネタリウムなど館内には楽しめるものがいっぱい!
(06) 6444-5656大阪市立科学館
-
- 発明・発見の大切さを伝える体験型食育ミュージアム
-
インスタントラーメン発明記念館は、子どもも大人も楽しく学べる体験型の食育施設です。1958年8月25日、安藤百福は大阪府池田市の自宅裏庭に建てた小さな小屋でありふれた道具を使って日夜研究を重ね、チキンラーメンを発明しました。「インスタントラーメン発明記念館」はこのインスタントラーメン発祥の地である大阪府池田市で「チキンラーメンファクトリー」や「マイカップヌードルファクトリー」といった体験工房やイン...
(072) 752-3484インスタントラーメン発明記念館